カウンター
[PR] 結婚報告はがき (遊限)ロジウラ商店 忍者ブログ

(遊限)ロジウラ商店

路地だった場所でやってるガーデニングです(幅90cm)日当たり悪いです。隙間にプランター野菜、壁際でフルーツ作っております。その他日曜大工的手工業 特殊な趣味 何でもひっくるめて書いていきます。
忍者ブログ [PR]
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

:2025:04/04/05:41  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2009:07/17/12:55  ++  ブルーポイント完全復活!

IMG_1821.jpgブルーポイント、
これは花ひろばという園芸パラダイス!で2年前に買ったものです。3年苗だったのですが最後の一鉢で ちょっとかわいそうな状態だったのですが。ポイントというネーミング「小粒でもこれだけ甘けりゃ文句ないでしょ」というキャッチ、ラス1のシチュエーションに弱いこと・・・
安くもしてもらえないのにお買い上げ(¥1,980)やっぱり調子が悪く 根もショボショボで成長しませんでしたが、植え替えの後、今年めでたく復活となりました。数個実を付けましたが そんなに小さくないですよ。12mmぐらいの中粒で オニールに酸味を足したような感じでおいしいですよ。今後に期待。
IMG_1848.JPG



こっちはコガネにやられた大事なエチョータ(T_T) 
今は杉マルチとニーム粉で ほとんど被害は受けてないけど コレはその前にやられたやつ。まだまだ治療中です。
PR

無題

こんばんは。
花ひろばのお近くにお住まいなんですね。
最後の生き残りはなんかつれて帰ってあげたくなりますよね(^^)
分かります、その気持ち...
そうやって、つれて帰った苗がうちにも結構ありますよ。
幸い、枯れた苗はなく、復活してくれてますけど。
過酷な環境で、それなりの成長を続けている苗を見ると、「お、こいつなかなか強健な苗だな」と思って、購入してしまいます。
まあ、実際に1年もするとめきめきと本領を発揮しますけど。
まあ、残り物に福があることもありますよ(^^)

  • :2009年07月19日日
  • +URL
  • +:けろけろ
  • +

ポイント

あ、いやね うちは岐阜で花ひろばは三重なんで 近くもないですけどね、
遠征ですよ遠征。もう1箇所大きい所ありますけど そちらはバラやご年配向けです。

あはは、けろさんも最後の売れ残り買っちゃいますか。うちのノビリスなんかスーパーで見つけて¥198です(^_^);;;今では立派な3年木、ラッキー。

ポイントは買ってから調べて 日本での選出で 野生系からの選抜みたいです。 これから期待してる木です。

  • :2009年07月19日日
  • +
  • +:Путин
  • +

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+
Powered by NINJA TOOLS